老神温泉 観山荘
神の伝説が残る秘湯を四季と共に楽しむ

尾瀬国立公園と沼田市を結ぶ国道120号沿線、そこから少し片品川沿いに入った温泉地はその昔、赤城山の神と日光男体山の神が戦ったという伝説の由来から「老神温泉」と呼ばれています。その中でも最大規模を誇る「観山荘」の周りは自然に囲まれており、新鮮な空気が心と体に癒しを与えてくれます。
車で約10分のところには「吹割の滝」や尾瀬の景観などが楽しめ、関東一ともいわれる朝市や季節のお祭りや催しものなども楽しめる温泉地です。
対象商品
ご宿泊・お土産品・日帰り温泉など全て
おすすめ商品

- 日帰り温泉
名称 | 株式会社 観山荘 |
---|---|
Webサイト | |
カルカ提供店舗 | 老神温泉 観山荘 |
カルカ提供店舗ロゴ |
![]() |
所在地 | 群馬県沼田市利根町老神612 |
電話番号 | |
営業時間 | 日帰り温泉 12:00~22:00(最終入館21:00) |
定休日 | 年中無休 |
アクセス |
関越自動車道・沼田ICから約25分 上越新幹線・上毛高原駅下車、バスで約40分 高崎-上越線・沼田駅下車、バスで約35分 |
駐車場 | 有(普通車100台・大型バス10台) |
クレジットカード | 可 |